
皆さんこんにちは!
管理人のつむじんです。
ご覧いただきありがとうございます🙏
《目次》
~前回のあらすじ~
前回はですね…
マイホームを完成させました!

資材集めにかかった時間を含めると間違いなく2週間はかかったと思いますが、何とか完成しました(/≧▽≦)/
これでやっと、NPC村の図書館に居候する生活から解放されました…(;´༎ຶД༎ຶ`)
murabito-toy.hatenablog.com
~ついにやらかした!~
さて、今回はですね…前回予告した通り、
地下倉庫を作っていこうと思います(/≧▽≦)/
…と、こんな感じでお送りするハズでしたが、ここで悲報です。
わたくしつむじん、

これ今回のサムネイル。
記事に使うスクリーンショットを削除してしまいましたಥ_ಥ
以前書いた記事に使った不要なスクショを削除してたのですが、その際誤って、地下倉庫を作っているときのスクショまで消してしまったんです…
次回以降の記事のスクショはバッチリ残っているんですが、とにかく写真がなければ記事が書けないので、完全に詰みです。
かくして地下倉庫の回は闇に消えたのだった…\(^O^)/

しかし、これでは記事の内容がマジで水なので、マイホーム建築中に起きた出来事をご紹介しようと思います(●'◡'●)
~スケルトン馬降臨!~
時は2022年!
自宅の一階部分を作っていた時に、アイツはやって来たのだった…

ちょうどパート11の時です(*^▽^*)
その時、僕は家の一階部分を作るために石材を仮拠点の図書館から運んできてたのですが、その時に雷雨に見舞われました。
そして、雷が止んだので外に出てみると…

!?

す、スケルトンホース…!

キター----!!(/≧▽≦)/
一応わからない方に説明しますと、スケルトンホースって、雷雨の時にスポーンするかしないかって感じの動物なので、めっちゃ見つけにくいんですよ😅
と、言うわけで…

はい。ソッコーで支度しました!
鉄のアーマーでガッチガチに固めて、鉄の剣も準備しましたw
スケルトンホースに近づくと、スケルトンが乗ったスケルトンライダーというめちゃ強い敵が出てくるので、
完全武装で挑みます┌( ಠ_ಠ)┘
と、言うわけで…

しずかに近づいて・・・

よっしゃぁ~!突撃~!
馬に乗っただけのザコスケルトンなんか怖くないゼ~!

はい。
普通に氏にましたw
『鉄アーマー着こんでるんだし余裕っしょw』とか思ってたんですけど、あちこち動き回るスケルトンから一方的に撃たれまくって、開始1分くらいで散りました\^o^/

うぉー-!いそいで装備を回収しろー!

このクソスケルトンがぁー-!
これで終わりだ!
氏ねーーー‼

はい。
ようやく全部かたづけられましたಥ_ಥ
最初はスケルトンホースはぜんぶで4体いたのですが、戦闘の過程で1体がお陀仏になってしましました😭

それでは、残りの3頭をリードで引っ張って・・・

こんな感じで、とりあえず水たまりの中に沈めておきました!
この、水に沈んでもおぼれない仕様まじで便利だわ…
さすがアンデッドって感じ(*^▽^*)
とまぁ、こんな感じで、スケルトンホースの確保に成功したのでした!
~おわりに~
さて、今回はここまでになりますが、
SS誤削除とか,まじでやってんなぁ。
まぁ、今後は気を付けますw
それではみなさん、また次回🤞
~リンク,バナー集~
《管理人のつったかたー》
つむじん (@Tumujin_XYX) | Twitter
《ブログランキング》
バナーを押して下さる皆様、いつもありがとうございます。
ブログ継続の励みになっております